申込受付中
開催概要
整理/整頓/清潔/清掃/しつけの5つの項目からなる「5S」。世界中でも使われている現場や職場の環境改善のための活動です。5S活動は、単なる環境美化ではなく、安全性や品質の担保などを目的としたもので、生産性向上の手段の1つでもあります。
そのため、5S活動に取り組んでいる企業は多いですが、失敗に終わっている企業も多いです。中には「具体的にどうやって行えば良いか分からない」とお悩みの方も多くいらっしゃるでしょう。しかし、5S活動を実践しないということは、せっかくの生産性向上の機会を損失してしまっているということになってしまいます。
そこで本セミナーでは、数々の企業で5S改革を行ってきた、株式会社ヒューマン・ナレッヂの代表取締役である前田 康秀氏に「正しい5S活動」について解説していただきます。すぐにでも実践できるように具体的にとるべきアクションや、成功の鍵を握る重要なSについてなど、5S活動の戦略設計が分かる内容をお届け予定です。
主な講演内容
- 生産性が低い現場に共通すること
- 5S活動の概要をおさらい
- 5S活動の具体的な実践方法
- 現場に5S活動を定着させて、生産性を上げる方法
講師略歴
株式会社ヒューマン・ナレッヂ 代表取締役
前田 康秀 氏
大学卒業後、都内の製造企業に入社。 製造現場と営業の経験を経て、経営コンサルティング会社でるジット経営研究所㈱へ入社。大手企業の生産現場を中心に5S活動・ジャストインタイム(JIT)生産の指導に携わり、現在の基礎となるコンサルティングのノウハウを学ぶ。
その後、税理士事務所へ入社し、中小企業の実態と税務会計について学びながらコンサルタント会社で培ったノウハウをクライアントへ実践。実績を重ねるごとに、1社でも多くの会社を発展へと導きたいという思いが強くなり、2007年に㈱ヒューマン・ナレッヂを立ち上げ、独立。
これまでの経験から、独自に編み出した前田流5S改革のコンサルティングにて、製造業を中心に業種を問わず全国の大手企業から中小企業に向けて指導を開始。 前田流では、5S改革による人財育成を中心に、コスト削減・生産性向上・業務効率化・安全対策・組織力強化等から売上利益を向上させ、経営の安定・成⾧・発展し続ける業務改革を指導。
【 執 筆 】・「前田流5S改革 会社を守り社員を育てる」 <セルバ出版>
・「工場・研究所における災害・事故および各種リスクの可視化と対策」 <技術情報協会>
・「化学工場 研究所災害防止」 <技術情報協会>
・日刊工業新聞社<執筆記事掲載>
・ビックライフ21<ビジネス雑誌掲載>
・「5Sから始める企業改革 ムダゼロへの挑戦」<ヒューマン・ナレッヂ>
【指導企業】日本貨物鉄道株式会社/株式会社ジェイアール貨物北海道物流/住友林業緑化株式会社/北陸ポートサービス株式会社/株式会社ATOM (旧:株式会社カサイテクノ)/株式会社六書堂(旭川支店)/株式会社十勝大福本舗/野田組/製造業・建設業・小売業・サービス業・ホテル業・医療業・飲食業・ その他 指導実績300社以上
イベント概要
名 称:生産性を高める5S活動 正しい運用に欠かせない「重要なS」とは
主 催:現場改善ラボ
参加方法:お申込み後、ご視聴用ページに切り替わります。
問い合せ:info@genbalab.jp