現場改善ラボ セミナー 「経験と勘」を「仕組み」へー
食品工業の計画精度を高める新アプローチ
未分類

「経験と勘」を「仕組み」へー
食品工業の計画精度を高める新アプローチ

受付中  2025.12.12 11:00-12:00

開催概要

製造業における需要予測や生産計画は、依然として「属人化」に悩まされる現場が少なくありません。特に食品工業においては、季節変動や原材料の特性、複雑なサプライチェーンの影響により、計画作成は極めて難易度が高いのが現状です。

本カンファレンスでは、経験や勘に依存せず、仕組みとして再現性のある需要予測・計画手法を取り入れる方法を解説します。

基調講演には、食品や医薬品など、品質要求レベルの高い業界でのコンサルティング実績が豊富で、農林水産省への出向経験から食品産業政策にも精通しているJMAC 丹羽 輝氏にご登壇いただきます。

後半のインフォアジャパン社の講演では、データ活用により需要予測および計画精度を大幅に向上し、食品工業特有の計画作成の難しさを克服する方法を、具体的な事例を交えながら解説します。

食品製造業はもちろん、中間加工原料を取り扱う化学工業に従事する方にもおすすめの内容です。

ウェビナーの最後には、ご参加の皆様からのご質問にお答えする質疑応答の時間を設けております。日々の業務で抱えている疑問や、講演内容で気になった点など、ぜひご質問ください。

※講演内容は予告なく変更する可能性がございます。予めご了承くださいませ。

基調講演

株式会社日本能率協会コンサルティング
シニア・コンサルタント
丹羽 輝

企業講演

インフォアジャパン株式会社
ソリューションコンサルティング本部
シニアソリューションコンサルタント
酒井 ひろみ

名  称:食品工業の計画精度を高める新アプローチ
主  催:インフォアジャパン株式会社(後援:現場改善ラボ)
開催日時:2025年12月12日(金) 11:00~12:00
開催場所:オンライン(Zoom)
参加条件:事前申込制(無料)
参加方法:お申込み後、ご視聴URLをお送りします。
問い合せ:info@genbalab.jp

お申込みフォーム

以下のフォームよりお申し込みください。