現場改善ラボ セミナー オンラインセミナー 未然防止で実現するトラブル・事故ゼロの現場 ~再発防止だけでは不十分~
オンラインセミナー, 安全対策, 現場改善

未然防止で実現するトラブル・事故ゼロの現場 ~再発防止だけでは不十分~

開催終了(有料)  2024.06.18 09:45-16:00

開催概要

私たちのまわりでは、さまざまな業務上のトラブルや事故が起こっています。そのたびに再発防止が叫ばれていますが、一向にその再発が止まりません。それは、トラブルの根本原因が追究されず、安易な再発防止策が講じられ、さらには未然防止ができていないからです。

本セミナーの前半では、理論編として、講師が独自に体系化した「未然防止3ステップ対策」について、事例を交えて解説します。後半では、実務編として、未然防止を実践するための具体的な仕事術を紹介します。この仕事術を実行することで、仕事のスキルが向上し、根本原因の究明や未然防止がうまくできることが期待できます。この仕事術の中で、1つでも共感していただけたら、早速実践してください。知識だけに留めず、実践することで経験が増えて、スキルアップにつながります。

※なお、研修中は、講師からの一方的な話ではなく、受講者のみなさんと対話しながら進めていきたいと思いますので、積極的な発言(質問・ご意見等)をお願いします。

プログラム

≪ 理論編:未然防止とは ≫
1.業務上のトラブル・不祥事・事故の現状
2.なぜトラブルが起こるか
3.未然防止とは
4.未然防止3ステップ対策
 4-1 第1ステップ:緊急対応 (火事に気付いて、即火を消す。延焼を止める。)
 4-2 第2ステップ:再発防止(同じ場所・同じ原因の火事を防ぐ)
 4-3 第3ステップ:未然防止(異なる場所・異なる原因の火事を防ぐ)

≪ 実務編:未然防止の具体策 ≫
1.改善活動の在り方(未然防止は改善活動の1つ)
2.未然防止の環境つくり
3.未然防止で必須の3活動(取り組みやすくて、効果のある活動から実施する)
4.未然防止に役立つ22の仕事術
5.ビジネスの基本(未然防止活動を成功に導くために)
6.失敗事例と成功事例からの学び方
7.未然防止10則
8.全体のまとめ

≪ 事例演習 ≫

講師略歴

未然防止研究所 代表
林原 昭氏

トラブル・事故ゼロ社会の実現を目指す未然防止コンサルタント。

慶應義塾大学工学部計測工学科卒業後、日産自動車入社。IE(Industrial Engineering)を学び、製造現場の生産性向上活動および生産管理・物流の実務とシステム開発を通して、業務改革・改善に取組み、現場の大切さを知る。入社10年後、豪州メルボルンへの赴任で異文化に触れ、その後のビジネス人生を大きく変える転機となる。

1990年千代田化工建設に移り、プロジェクトマネジメント手法を駆使して、自動車工場建設プロジェクトを遂行。特に、仏ルノーから受注したブラジル自動車工場建設プロジェクト完遂が、顧客および社内から大きな評価を得たことで、仕事に対する自信を深める。

2000年以降、IT業界で、ERPビジネスに携わり、システム開発プロジェクトを主導する。その後、自動車業界中心に,品質保証業務を通して、「未然防止」活動を実践し、今のビジネスの基盤を築く。 直近、三菱重工の関連会社で品質保証を担当し、プロジェクトの損失コスト(仕損費)削減で成果を上げ、「未然防止」の仕組みを作り上げる。その過程で、独シーメンスとのM&Aで、欧米・アジアにおいて大議論を展開し、グローバルの品質保証体系を構築する。

これまでの製造ビジネスを通して、日本・欧米アジア30か国以上でのビジネス経験により、異文化・環境変化への適応力及びビジネス英語を習得する。

2016年1月、軽井沢スキーバス事故で大学生13人が亡くなったことに大きなショックを受け、出版を決意。翌年、書籍出版をきっかけに、トラブル・事故ゼロを目指して、「未然防止」の普及活動に取り組み、セミナー・企業研修・講演およびコンサルティング活動を実践中。

イベント概要

名称  :未然防止で実現するトラブル・事故ゼロの現場 ~再発防止だけでは不十分~
主催  :現場改善ラボ
日時  :2024年6月18日(火)9:45 ~ 16:00
受講料 :30,000円(税込)
開催場所:オンライン( Zoom:カメラ/マイクオン推奨 )
問い合せ:info@genbalab.jp

お申込みフォーム