最新の現場教育・外観検査のテクノロジー活用で、品質を工程でつくり込む
セミナー概要
製品の品質は、製造の各工程で形成されます。しかし、製造に人の手が関わる限り、どうしても不良の発生は避けられません。人の関与する工程では、不注意や能力不足が不良品の原因となり得るからです。
本ウェビナーでは、新人や未熟練者を含むスタッフ全員が作業標準を守るための実践的な現場教育方法と、革新的な外観検査ロボットの事例を取り上げ、品質向上の具体的な手段をご紹介します。
作業手順の標準化を推進したい方、不良品の発生を0に抑えたい品質管理や品質保証の方、製造段階の品質を向上させる方法に興味のある生産技術の方、などにおすすめの内容となっております。ぜひご参加ください。
こんな方にオススメ
- 生産ラインで人に起因する品質不良が発生してしまっている現場の方
- 高度な技術/技能を伝承できず、現場作業の標準化が上手く進まない方
- 製造現場の生産性や品質は落とさずに省人化を進めていきたい方
プログラム
- 11:00~11:05
- オープニング
- 11:05~11:35
- Tebiki講演:製造や検査におけるミスを減らすためのヒューマンエラー対策の重要性
- 11:35~12:05
- 川崎重工業講演:曲面でも対応可能!川崎重工が提案するロボットによる外観検査の自動化
- 12:05~12:10
- 質疑応答 / クロージング
開催概要
- 名称
- 最新の現場教育・外観検査のテクノロジー活用で、品質を工程でつくり込む
- 開催日
-
2024年2月21日
- 視聴方法
- オンライン(Zoom)
- 定員
- 500名
- 参加費
- 無料
- 参加条件
-
・お申し込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込締切となります。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。
- 参加方法
-
- ・お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
- ・事前登録完了のお知らせと参加URLをメールでお送りします。
- 主催
スピーカー情報
Tebiki株式会社
村岡 寛朗
川崎重工業株式会社 精密機械・ロボットカンパニー ロボットディビジョン 営業総括部 ソリューション営業部 営業一課
チンバータル ツェレンソノモ
入社後、東海圏を中心に塗装ロボットの販売を担当。自動車業界、建設業界、住宅設備を中心に設備の小型化、運用サポートを行う。2022年4月から検査ロボット販売チームのチームリーダー。
注意事項
- ・フリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください
- ・複数名でご参加いただく場合は、おひとり様ずつのお申し込みをお願いします
- ・競合他社様のご参加はお断りさせていただきます