従業員の安全意識を向上させる安全教育
セミナー概要
労働安全衛生対策に取り組んでも、従業員の安全意識が向上しない限り、危険な作業は無くならず、労働災害をゼロにすることはできません。
あなたの現場では、次のような安全に関わる課題はありませんか?
・保護具の着用や作業手順のルール化にも関わらず、ルール違反が絶えない
・リスクマネジメントを徹底しているにもかかわらず、労働災害がなくならない
・毎年安全教育を実施しても、従業員の安全意識が向上しない
・安全衛生パトロールを行っていても、従業員の安全への意識が高まらない
安全対策のルールや規則を従業員がしっかり守るためには、ただ指示を出すだけでは不十分です。
安全を守る理由やその重要性を理解し、自ら守ろうという意識を持たせることが大切です。
本セミナーでは、従業員の安全意識を高めるための考え方と具体的で実践しやすい方法を、前回大人気を博した坂田講師が分かりやすくご紹介します。
こんな方にオススメ
- 安全教育の内容を社内に周知させ、従業員の安全意識を高めたい方
- リスクマネジメントの徹底で労働災害ゼロを目指している方
前回放送時の視聴者の声
(一部抜粋)
- ・どんなにハード改善を進めても、やはり、人の意識づけが重要だな、と改めて感じました。まずは、本日学んだ内容を現職場へどう展開するか試行錯誤をしてみます。
- ・講師の方がコミカルを交え説明頂き、シンプルに頭に入りました。文面のみに偏らず人の意識も考慮しての伝え方が必要である事を認識しました。
- ・内容的には、人間の無意識レベルまで至っており、興味深い
- ・いつも専門講師の方の講義が素晴らしくとても勉強になりますが、今回は特に「神回」でした。
プログラム
- 10:30-11:25
- 従業員の安全意識を向上させる安全教育
- 11:25-11:50
- 動画マニュアル「tebiki」のご紹介
- 11:50-12:00
- 質疑応答
開催概要
- 名称
- 【再放送】従業員の安全意識を向上させる安全教育
- 開催日
-
2024年11月25日(月) 10:30 - 12:00
- 視聴方法
- オンライン(Zoom)
- 定員
- 500名
- 参加費
- 無料
- 参加条件
-
・お申し込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込締切となります。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。
- 参加方法
-
- ・お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
- ・事前登録完了のお知らせと参加URLをメールでお送りします。
- 主催
- Tebiki株式会社
- 後援
- 株式会社 日刊工業新聞社
スピーカー情報
株式会社ナレッジリーン
マネジメントコンサルティング2部 部長
坂田 和則
問題/課題解決を現場目線から見つめ、クライアントが気付いている原因はもちろん、その背景にある奥深い原因やメンタルモデルも意識させ、問題/課題改善モチベーションを高めます。
モデレーター
Tebiki株式会社
村岡 寛朗
注意事項
- ・フリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください
- ・複数名でご参加いただく場合は、おひとり様ずつのお申し込みをお願いします
- ・競合他社様のご参加はお断りさせていただきます