セミナー概要
製造において「見えないムダ」は、気づかぬうちに蓄積されていくものです。これらは徹底して排除したいものの、その道筋は多岐にわたり、対処が難しいものです。結果として、現場では「なにかカイゼンを・・」という感覚や印象で業務改善に取り組んでしまいがち。
貴社の製造現場に「見えないムダ」は潜んでいませんか?長年の勘や経験だけでは捉えきれない非効率やロスが、実は生産性向上の大きな足かせとなっています。
本セミナーでは、まず「現場データ」でこの『見えないムダ』を徹底的に炙り出し、「標準化」によって原因を根本解決し、成果を定着させる実践的な手法を解説します。データと標準化の力で、貴社現場の持続可能な生産性カイゼンを実現しませんか。具体的なステップと成功事例をご紹介します。
こんな方にオススメ
- ”歩留まり率改善”を目指している方
- 製造現場での生産性改善に取り組んでいる方
- 人によるバラつきを標準化したい方
プログラム
- 10:50-11:00
- 入場開始
- 11:00-11:50
- 製造現場の効率を高める『見えないムダ』対策
- 11:50-12:00
- Q&A
開催概要
- 名称
- 製造現場の効率を高める『見えないムダ』対策
- 開催日
-
2025年05月20日(火) 11:00-12:00
- 視聴方法
- オンライン(Zoom)
- 定員
- 500名
- 参加費
- 無料
- 参加条件
-
・お申し込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込締切となります。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。
- 参加方法
-
- ・お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
- ・事前登録完了のお知らせと参加URLをメールでお送りします。
- 主催
- Tebiki株式会社
スピーカー情報
Tebiki株式会社
多田 遼生
注意事項
- ・フリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください
- ・複数名でご参加いただく場合は、おひとり様ずつのお申し込みをお願いします
- ・競合他社様のご参加はお断りさせていただきます