【事前収録】労働災害と企業責任 ~経営トップが考えるべき外国人労働者の安全衛生対策~
12月11日(月) 11:00-12:00
オンライン開催@Zoom
          セミナー概要
過去15年で外国人労働者は4倍に増加し、その結果、外国人労働者における労働災害も残念ながら増加傾向にあります。特に製造業・建設業での災害が8割を占めています。
本セミナーの最新の災害事例を通じて「一瞬の労働災害がいかに人生を変えてしまうのか」を実感していただくことができます。
講師には元労働基準監督署長の八木直樹氏を迎え、安全衛生に関する企業責任の重大さ、労働災害についての基本的な対策や労働安全衛生法の概要を分かりやすくお伝えします。
こんな方にオススメ
- 日常の業務に忙殺されがちで、安全意識を高める機会を求めている方
 - 作業環境の安全性を維持・向上させる方法を学び、事故予防に貢献したい方
 - 会社全体の生産効率向上と労働安全のバランスを取りながら、事業を運営したい方
 
プログラム
- 10:50-11:00
 - 入場開始
 
- 11:00-11:30
 - 【事前収録】労働災害と企業責任 ~経営トップが考えるべき外国人労働者の安全衛生対策~
 
- 11:30-11:55
 - tebikiのご紹介
 
- 11:55-12:00
 - Q&A
 
スピーカー情報
労働衛生コンサルタント
八木 直樹(やぎ なおき)
1987年に厚生労働省入省、労働基準監督官に任官。その後の2012年4月に労働基準監督署長に就任。2015年に退官後、八木労務監査事務所を開業。また2018年4月には、働き方改革日本株式会社(東京都千代田区)を設立し、代表取締役に就任。
Tebiki株式会社
村岡 寛朗
開催概要
- 名称
 - 【事前収録】労働災害と企業責任 ~経営トップが考えるべき外国人労働者の安全衛生対策~
 
- 開催日
 - 
                  12月11日(月) 11:00-12:00
 
- 視聴方法
 - オンライン(Zoom)
 
- 定員
 - 500名
 
- 参加費
 - 無料
 
- 参加条件
 - 
                  ・お申し込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込締切となります。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。 
- 参加方法
 - 
                  
- ・お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
 - ・事前登録完了のお知らせと参加URLをメールでお送りします。
 
 
- 主催
 
注意事項
- ・フリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください
 - ・複数名でご参加いただく場合は、おひとり様ずつのお申し込みをお願いします
 - ・競合他社様のご参加はお断りさせていただきます