高騰し続ける製造コスト 工程の見直しで実現するコスト削減戦略

2025年11月11日(火) 10:30-11:30

オンライン開催@Zoom

高騰し続ける製造コスト 工程の見直しで実現するコスト削減戦略

セミナー概要

ガスや原油などのエネルギーコストの上昇や円安、材料不足などの様々な影響によって、高騰し続ける製造コスト。

材料費や機械設備のメンテナンス、人件費などの多種多様なコストが発生する製造現場では、どのコストから削減すべきか、判断しかねる場合も多いはずです。

目先の利益のみを追求してコスト削減を進めてしまった場合、中長期的な視点で考えると思わぬリスクが潜んでいます。

本ウェビナーでは、高騰し続けるコストを”製造工程の見直し”で削減する具体的な方法について解説します。

こんな方にオススメ

  • 製造コストが高騰している具体的な理由を知りたい
  • 削減すべきコストの優先順位を決めかねている
  • 中長期的な視点を踏まえたコスト削減の取り組みを知りたい

プログラム

10:20-10:30
入場開始
10:30-11:05
高騰し続ける製造コスト 工程の見直しで実現するコスト削減戦略
11:05-11:20
製造コスト削減につながる標準化の進め方
11:20-11:30
質疑応答
※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

スピーカー情報

インダストロジー株式会社
代表取締役社長

関 龍彦

1982年 電子機器メーカー入社。 研修として製造部に配属。3 年目にシステムのプロジェクトに参画し生産 管理システム構築担当となる。以降,社内SEとして,生産・販売,システム化の業務に従事するとともに,自社 及びグループ企業の業務改善活動の支援を行う。
・ 2006年 製造業様向けコンサルタントとして独立開業
・ 2017年 インダストロジー株式会社設立,代表取締役社長就任

開催概要

名称
高騰し続ける製造コスト 工程の見直しで実現するコスト削減戦略
開催日
2025年11月11日(火) 10:30-11:30
視聴方法
オンライン(Zoom)
定員
500名
参加費
無料
参加条件
・お申し込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込締切となります。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。
参加方法
  • ・お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
  • ・事前登録完了のお知らせと参加URLをメールでお送りします。
主催
Tebiki株式会社
後援
株式会社日刊工業新聞社

注意事項

  • ・フリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください
  • ・複数名でご参加いただく場合は、おひとり様ずつのお申し込みをお願いします
  • ・競合他社様のご参加はお断りさせていただきます

申込みフォーム

現場の教育を、
動画でもっとかんたんに

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが各種機能について詳しくご説明いたします。