止まらない離職 ~今、物流業界に求められる現場対応とは~

2025年11月25日(火) 14:00-15:00

オンライン開催@Zoom

止まらない離職 ~今、物流業界に求められる現場対応とは~

セミナー概要

慢性的な人手不足、止まらない離職。
いま、物流業界の多くの現場がこの課題に直面しています。
「人が辞めるのは仕方がない」と諦めていませんか?
実は、離職の多くは“現場で防げる要因”にあります。

属人化やOJT依存、フォロー不足が重なり、「辞めたくなる瞬間」は日々、現場で生まれています。
本セミナーでは、離職が起きる背景をデータと実例から紐解き、現場で今すぐ取り組める改善策を具体的に解説します。

講師は、流通・医療・物流など幅広い現場で1,200社・12,000人以上を指導してきたロジクエスト株式会社 代表 清水一成氏。
現場主義を貫く人材育成のプロが、実践のヒントをお届けします。

こんな方にオススメ

  • 安全な作業の標準化を促進したい
  • 現場でヒヤリハットや労災が発生している
  • 現場における教育やトレーニングに課題を感じている

プログラム

13:50-14:00
入場開始
14:00-14:35
止まらない離職 ~今、物流業界に求められる現場対応とは~
14:35-14:50
現場から変える! 人手不足を止める第一歩
14:50-15:00
Q&A
※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

スピーカー情報

ロジクエスト株式会社 代表取締役
物流コンサルタント

清水 一成

流通・医療・通販・物流業界で20年以上の実務・指導経験を持ち、これまでに1,200社・12,000人以上に教育研修を提供。
医療機関での院内物流改革や医薬品通販事業の立ち上げに加え、食品・卸物流の現場改善にも精通し、温度管理・多品種対応・繁忙期対策などの課題解決に実績多数。
現場主義を貫いた人財育成と改善指導を全国で展開中。図解やチームビルディングを活かした“楽しく学べる研修”が好評。
2017年にロジクエスト㈱を創業し、現在も現場を駆け回りながら、物流業界の未来づくりに尽力している。

開催概要

名称
止まらない離職 ~今、物流業界に求められる現場対応とは~
開催日
2025年11月25日(火) 14:00-15:00
視聴方法
オンライン(Zoom)
定員
500名
参加費
無料
参加条件
・お申し込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込締切となります。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。
参加方法
  • ・お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
  • ・事前登録完了のお知らせと参加URLをメールでお送りします。
主催
Tebiki株式会社

注意事項

  • ・フリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください
  • ・複数名でご参加いただく場合は、おひとり様ずつのお申し込みをお願いします
  • ・競合他社様のご参加はお断りさせていただきます

申込みフォーム

現場の教育を、
動画でもっとかんたんに

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが各種機能について詳しくご説明いたします。